サイトへ戻る

コースは自由。ゴールで乾杯。アプリ連動型のランイベント「Runtrip via Omotesando」を5月20日(土)に表参道で開催!

~みんなで一緒にゴールする、競争が生まれない新感覚ランイベント~

株式会社ラントリップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大森 英一郎)は、ランニングを通じて、人々が競うのではなく“つながる”ことをコンセプトにした、アプリ連動型のソーシャル系ランイベント、Runtrip via(ラントリップ・ヴィア)を5月20日(土)に表参道で開催します。
Runtrip via(ラントリップ・ヴィア)は、ゴールとなるパーティー会場に指定の時間までに到着することを目指すランイベントです。参加者は自分の自宅や駅など任意の場所からスタートし、好きなルートを自分のペースで自由に走ります。走行中は、専用アプリを通じて他のランナーともバーチャルに繋がることができ、お揃いのアイテムを身につけることで街を彩ります。
ラントリップは本事業を通じて、ランニングのレベルや性別・年齢など関係なく、だれもが同じゴールの感動を共有できる機会を提供し、ランニングを「苦しい」から「楽しい」カルチャーへと発展させて参ります。

▼Runtrip via▼

http://via.runtrip.jp

■Runtrip via の概要■

1)指定の時間までに好きなルートでゴールを目指そう!

Runtrip viaは、ゴールの場所と時間だけが決められており、各ランナーがゴール会場を目指して好きなルート・距離を自分なりのペースで走ります。みんなで一緒にゴールするので、競争は生まれません。だからレベルの高いランナーでも、ビギナーの方でも参加可能。お互いの走りをみんなで讃えて、達成感や感動を共有しましょう。

2)専用アプリで他のランナーと”つながれる”

Runtrip viaでは、専用アプリでランニングの軌跡を計測しながら走ります。また、MAPで他のランナーの位置も確認できるため、参加者同士がバーチャルでつながることもできます。GPSによってルートを可視化できるので、ゴール後にランナー同士でどんな道を走ってきたか共有するきっかけとなります。

3)参加者全員が着用するお揃いのドレスコード・アイテム

イベント参加者にはドレスコード・アイテムとなるマルチヘッドウェア「Buff」が事前に届きます。お揃いのアイテムを身につけて走ることで、ランニング中に同じゴールを目指す仲間に街なかで出会うことができます。お揃いのアイテムによって街全体に一体感と彩りが生まれます。

4)ゴール会場はドリンク・音楽・食事を楽しめるパーティー空間!

Runtrip viaのゴール会場は、フードカーやドリンクブースがあり、音楽が流れる心地のよい空間です。ランニング後の乾杯ドリンクや、DJが選ぶ心地よい音楽と一緒に、ランニングを楽しんだ仲間同士で空間を共有しましょう。初回は表参道の「commune 2nd」が会場です。

すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK